有田焼 名入れ 至高 焼酎グラス いぶし銀 高級
ギフト対応 彫刻内容について 彫刻文字を注文画面備考欄にご入力ください。
彫刻する文字の方向をお選びください 彫刻(1)お名前(漢字・ひらがな・カタカナ)全角5文字程度 アルファベット 半角10文字程度 フォント(書体) 日本語書体サンプルからお選びください 用途 焼酎グラス サイズ サイズ/径約97mm×高約95mm ※ 商品の特性上、寸法は多少異なる場合があります。
素材 陶器 有田焼 匠の蔵「匠の蔵」は、有田の窯元と連携したものづくりプロジェクトから生まれました。
すべての作品が、度重なる試行錯誤の末に作り上げられた、至極の逸品です 竹から学んだ 至高の焼酎グラス SPECIAL SHOCHU GLASS 竹は優れた保温性や、節が手の指にかかり持ちやすい等、機能性と安心感による心地よさから器としても古くから利用されてきました。
竹から学んだ有田焼 至高の焼酎グラスは、機能性やデザインの美しさにこだわり作りあげました。
機能性とデザインの美しさにこだわる 焼酎を愉しむために最も適した器を完成させたい。
その願いから、機能性に着眼した焼酎専用グラスを世に送り出すことをテーマに、窯元6社のメンバーらと新しい商品開発をスタートしました。
これが同時に「匠の蔵」のはじまりでした。
まずは焼酎をもっと知らねばとメンバーらが地元の酒屋を訪ねると、「飲み口が大切だ」ということを教えられました。
色々なかたちの器で焼酎を飲み比べたり、蔵元をまわってヒアリングを重ねた結果、「焼酎の旨みをひきだすグラス」というコンセプトが決まりました。
気化を早めて焼酎本来の旨みを引き出すのには、広口が適しています。
さらに飲み口の良さ、キレを考えて、75 度の角度とすることに決まりました。
下部にある「節」は、日本の竹をイメージすると同時に、指がかかって持ちやすく、氷の結露が下にこぼれてこないようにと工夫したものです。
また底を高くすることで、お湯割りは温かいまま、水割りは冷たいまま温度を保ちやすいという特性も加えています。
200 個以上のサンプルが作られて試行錯誤を繰り返した末に、ついに酒屋にも、蔵元にも、太鼓判を押された究極のフォルムが完成しました。
さらに有田独自の技術で、他には真似のできない仕様を加えています。
お世話になった方や、ご両親、祖父母への贈り物に最適です。
父の日、母の日、敬老の日、還暦祝い、退職祝い、特別な記念日に。
豪華な有田焼の焼酎グラスにお名前を彫刻してプレゼントされてみてはいかがでしょうか。
- 商品価格:6,980円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)